元パティシエが教えるお菓子教室&パン教室アトリエローレル東京 港区 六本木・赤坂

元パティシエが教えるお菓子教室&パン教室アトリエローレル

お知らせ


レッスンについて

レッスン定員:4~5名様まで(アイテムによります)

 持ち物:エプロン,ハンドタオル,必要であれば保冷剤 ※箱や袋は無料でお付けしております♩

※キャンセル料につきまして

7〜4日前 2000円
3日前〜
前日 3500円
当日 7500円(当日キャンセルの場合、レシピは差し上げております。)

小規模で運営しているため、直前キャンセルは他の生徒様のご迷惑なったり材料費に影響が出るなどしてしまいますので、ご協力とご理解のほどよろしくお願いします。

特設レッスン


●ナッペと絞りの集中クラス 7500円/回
 2回完結クラスですが、基本のナッペだけ勉強出来たらOK、という方は1回のみでも受講OKです。
 ナッペと絞りを集中練習していきます。
 1回目:ナッペの上面、サイド、払い方、回転台とナイフの使い方に慣れて行きます。サイドへの模様つけも学びます。
  2回目:絞り袋と口金の扱い方、ローズ、シェル、サントノーレ、 籠模様も練習していきます。
 プレーンスポンジにナッペ仕上げして、お持ち帰り頂きます♩(※スポンジは事前に用意させて頂きます) 
お申し込みはこちら



7月のスケジュール

●パッションオレンジムース レッスン料 7500円
15cm1台分お作りいただきます。夏にぴったりのパッションのきいたジュレが入ったホワイトチョコレートベースのごく軽いムースをお作りいただきます。
土台はしっとりしたビスキュイを仕込み、中身にはカカオバリー社のホワイトチョコレートとメレンゲをあわせたムースを流し、中身にオレンジ、ゆるめのパッションジュレが入った豪華なムースです♩上面にキンカンシロップ漬けを飾ります。ホワイトチョコレートとメレンゲを合わせるのはちょっと珍しいので、混ぜ方にコツがあります。皆様の新しいお勉強になると思います。 ケーキの日持ちは2〜3日くらいまでで、生クリームを絞らなければ冷凍不可能です。




アジカツサンド&ビシソワーズ レッスン料  7500円
アジフライをサンドにしたら美味しすぎたため、レッスンにすることにしました。食パン一斤分お作りいただきます。講師が釣り人の為、アジは釣りアジご用意します(釣果悪い時はお魚屋さんのでごめんなさい)
アトリエローレル ではさまざまな食パンを行ってまいりましたが、今回はノーマルタイプの何にでも合う食パンです!実はノーマルはまだやっておりませんでした(笑)発酵中 に、アジフライを作り(捌きは講師担当します)青魚に会うミョウガのタルタルソースを作り、サンドイッチに仕立てます。サイドメニューはひんやりおいしい ビシソワーズです。なめらかに作るコツ、味のバランスなど共にお伝えいたします!一番こねるパンですので、こね、たたきに関してはがっつりです頑張りま しょう!食感を変える時 の配合もあわせてお伝えいたしますね^^



八天堂風クリームパン&ココアリンツァートルテ レッスン料  7500円
お一人様5個焼き上げていただきます。ご要望の多かった冷やしクリームパンの登場です!冷やしても美味しい生地には独自の配合が必要なので、そちらお伝えさせていただきます。
覚えると、冷やしチョコクリームパンや他のバリエーションも楽しめるようになりますよ!パンのこね、発酵の見極め、焼成の見極めをマスターしていきましょう!サブブメニューは子声のリンツァートルテです。様々なス パイスの効いたソフトクッキー生地の中に、ジャムの入ったオーストリアのお菓子です。こちらは共同作業となります。お日持ちはパンは1〜2日程度で す。クッキーは5日程度です。





●柑橘ゼリームース レッスン料  7500円

15cm一台お作り頂きます。
今回はグレープフルーツジュレとヨーグルトムースのコラボ技になります!
こ ちらのケーキは専門学校時代に習った物で、さわやかでおいしく、涼しげな見た目もとっても気に入って毎年よく個人的に作っておりました(^^)土台には ジェノワーズが敷き込まれ、生絞りのグレープフルーツを使用したジュレの仕込み、メインのムース部分は、クリームチーズとヨーグルトを使用した甘酸っぱい お味のケーキです、今回は仕込みアイテムが多いので共同作業の部分と個人作業の部分と両方あります。ケーキに使用す出来る離水しないゼリーの作り、冷たい ものへのゼラチンの加え方、組み立て方を学びましょう!





●パッションフレジエ レッスン料  7500円
18cm スクエア1台分お作りいただきます。フレジエはいちごの意味合いがあるので正しくはフレジエではないのですが、見た目がそれっぽいのでこの名前にさせてい ただきました。薄焼きのビスキュイジョコンドを焼いて、中身にはパッションピューレを使用したごくごく軽いバタークリームを詰めます。これ本当にバターク リームなの?と思うほどい食感で夏に食べやすく、イタメレ配合で作ります。中身には夏のフルーツをごろごろ入れてどこから切っても可愛い!ケーキです。






●トマトバジルパン&バニラスフレ レッスン料  7500円
一本分お作りいただきます。
初代メニューのトマトバジルパンの再登場です!!水分を全てトマトに置き換えて作るリッチなイタリアンパンのご紹介です。こねるのも比較的楽ですし、成形も簡単で、おうちでも再現しやすいおすすめメニューとなっております。食感を変える時 の配合もあわせてお伝えいたしますね^^発酵時間にはバニラスフレを作っていきます!こちらは共同作業とさせていただいております。パンのお日持ちはパンは2〜3日程度で す。







●肉まんあんまん レッスン料  7500円

お一人様3個ずつ計6個お作り頂きます。リクエストの多かった肉まん・あんまんの再登場です。
寒い時期になると食べたくなりますよね〜。せいろで蒸していただく蒸しまんは本当においしいです。肉まんの中身も作ってゆきますが、こちらがとてもジュー シーで香りがよく、おすすめです。白い中華まんの生地の配合や、こね方、発酵の見極め、成形、ほう餡を学んで行きましょう!中華まんは冷凍して保存してお き、そのまま蒸してお召し上がりい ただけるので保存にも便利です!皮さえおぼえれば、色々なフィリングにアレンジしてお楽しみ頂けます^^こちらのレッスンは中身のお肉を作らなければなら ないため、肉まんあんまんのみになります。




●シカゴピザ&抹茶リースクッキー レッスン料  7500円
シカゴピザ&リースクッキー
ア メリカのシカゴで親しまれているB級グルメだそうで、最近はちょこちょこ身近でもお店を見かけますよね!ケーキ型で作る深いピ ザで、中身には具がたっぷり入っていて贅沢な仕様です。ピザパン生地の配合、こね、発酵の見極め、そして深い方に敷き込む成形、焼成などなどポイント沢山 です。具材は変えてお好きなものにア レンジできます!サブブメニューはリースの形の絞り出しクッキーです。こちらは共同作業となります。お日持ちはパンは2〜3日程度で す。クッキーは5日程度です。







●ブルーベリーチーズタルト&レモンマカロン(2時間半くらい) レッスン料  7500円
数年前の夏メニューのリバイバルです!
7cm ミニタルト5個お作りいただきます。以前余ったクリームチーズでなにか簡単に。。と思ってお作りしご試食でおまけに出したものなのですが、レッスンやって ほしい!って皆様に言っていただけたのにメニューにして見ました(^ー^)ただ申し訳ないくらい簡単なため、サブメニューにマカロ ンの一つでもできそうだな((笑))と思って実はまだやっていなかったレモンマカロンも同時に行います(マカロン共同作業です)レモンカードを入れてさわ やかな味わいにしていきます!





モンブラン(アンジェリーナ風)  レッスン料  7500円
こちらお久しぶりのリバイバル♪初代のモンブランです。
土台はシンプルなメレンゲを仕込み、その上にクリームシャンティが入ります。上面はマロンクリームを線状に絞っていきます。
シンプルな配合でこそひとつひとつの作業が生きてきますので、基礎をしっかり学びつつ、メレンゲの特性もマスターして行きましょう。お日持ちは冷蔵で3日程度、冷凍も可能です。





7月レッスン日
***所要時間***

 ●パッションオレンジムース(2時間半くらい)

アジカツサンド&ビシソワーズ2時間半くらい)
八天堂風クリームパン&ココアリンツァートルテ(2時間半くらい)
●ブルーベリーチーズタルト&レモンマカロン2時間半くらい)
●柑橘ゼリームース(2時間半くらい)
●トマトバジルパン&バニラスフレ(2時間半くらい)
●肉まんあんまん(2時間半くらい)
●シカゴピザ&リースクッキー
(2時間半くらい)
●桃とアールグレイのタルト
(2時間半くらい)
モンブラン(アンジェリーナ風) (2時間半くらい)

※レッスン終了時間は多少前後する可能性がございます。お急ぎの方、開始に間に合わない方相談可能です!お申し付けください(^^)

・2日(水)19:00〜(アジカツサンド&ビシソワーズ
・3日(木)19:00〜アジカツサンド&ビシソワーズ
・5日(土)11:00〜満席ブルーベリーチーズタルト&レモンマカロン
・8日(火)19:00〜満席:八天堂風クリームパン&ココアリンツァートルテ
・9日(水)19:00〜満席:パッションオレンジムース
・10日(木)10:30〜(トマトバジルパン&バニラスフレ
・12日(土)11:00〜満席パッションオレンジムース
・15日(火)19:00〜(パッションオレンジムース
・17日(木)19:00〜満席:八天堂風クリームパン&ココアリンツァートルテ
・19日(土)11:00〜(シカゴピザ&リースクッキー
・21日(月)11:00〜(肉まんあんまん
・23日(水)10:30〜満席パッションオレンジムース
・26日(土)11:00〜満席桃とアールグレイのタルト
・27日(日)11:00〜満席柑橘ゼリームース
・29日(火)19:00〜満席:モンブランアンジェリーナ風
・30日(水)10:30〜満席アジカツサンド&ビシソワーズ

  お申し込みはコチラ


8月のスケジュール

メロンヨーグルトムース レッスン料 7500円
15cm1台分お作りいただきます。メロンのレッスンもやりたいなと思いながら長年やれていなかった一つですので、今からとても楽しみです。土台にビスキュイ、その上にはメロンヨーグルトの爽やかなムースを入れて、メロンジュレ、ムースとそうにして行きます。
メロンピューレは贅沢に自作して行きます。スポンジの泡だて、ゼラチンの配合、ピューレの作り方などまないんで行きます。混ぜ方にコツがあります。皆様の新しい果物のhお勉強になると思います。 ケーキの日持ちは2〜3日くらいまでで、生クリームを絞らなければ冷凍不可能です。




桃とジャスミンのショートケーキ  レッスン料  7500円
15cm一台お作りいただきます。
夏らしい桃のショートケーキのご提案です。いつもショートケーキはクリスマス時期メインでやっていますが、今回は桃とジャスミンの素敵な組み合わせをご紹 介したくて夏だけどみなさんナッペ頑張りましょう!土台のジェノワーズ、中身には桃を挟み、ジャスミンのシロップをアンビバージュして風味づけして行きま す。上面の絞りは自由でやっていただいて大丈夫ですが、私の見本写真は絞った後に一手間かけて、ちょっと珍しい形しておりますので、これも必見です!お日 持ちは2日、冷凍は不可能です。




●いちじくクリームチーズタルト レッスン料  7500円
18cmタルト型1台分お作りいただきます。アトリエローレル でフレッシュいちじくを使うのは今回が初めてです。夏の間にやりたい!とずっと思っておりました。中身はクリームチーズ配合、ダマンドでさわやかに仕上げてきます。
上面には旬のいちじくをもりっとトッピングして豪華に仕上げていきます!ここまで乗せると迫力ありますね〜。ケーキの日 持ちは2〜3日くらいまでで、冷凍不可能です。




ケークサレ&マンゴー烏龍茶プリン レッスン料  7500円
お 一人様18cmのケークサレ1本、焼き上げていただきます。ご要望の多かったおかずケーキの登場です!これでもかというほど野菜も入りまして、おいしいの にヘルシーでもありますよ!配合の考え方、アレンジの仕方、野菜のいい具合の火通し加減などポイントをお伝えしますね。
サブブメニューはマンゴーと烏龍茶のプリンです。マンゴープリンはサワークリームを入れてコクを出して作ります。様上面の烏龍茶ゼリーとの相性が抜群でアジアンな感じでおすすめです。こちらは共同作業となります。お日持ちはサレは3〜4日程度で す。プリンは2日程度です。





●ピーチヨーグルトパイ レッスン料  7500円

タルトレット5個お作りいただきます。こちらはかなり前のリバイバルメニューです!夏の間に桃を目一杯楽しみましょう。土台はパータブリゼを仕込 み、中身にはさわやかなヨーグルトクリームたっぷりつめていきます。上にはコンポートした桃を乗せて仕上げて行きます、ヨーグルトクリームはなんのフルー ツとも相性がいいので、桃じゃないものでも代用してみてくださいね!






●パッションフレジエ レッスン料  7500円
18cm スクエア1台分お作りいただきます。フレジエはいちごの意味合いがあるので正しくはフレジエではないのですが、見た目がそれっぽいのでこの名前にさせてい ただきました。薄焼きのビスキュイジョコンドを焼いて、中身にはパッションピューレを使用したごくごく軽いバタークリームを詰めます。これ本当にバターク リームなの?と思うほどい食感で夏に食べやすく、イタメレ配合で作ります。中身には夏のフルーツをごろごろ入れてどこから切っても可愛い!ケーキです。上 面に飾ってあります苺は季節柄手にに入らないかもしれないので、ラズベリーで代用すると思います。イタリアンメレンゲの部分のみは、2人1組の作業になり ます。ラズベリーの方が酸味があって、パッションと相性良しです ◎お日持ちは1〜2日程度です。




●パイナップルケーキ&タピオカミルクティー&マンゴームース レッスン料 15000円
リ クエストにてダブルレッスンです!台湾の現地でパイナッ プルケーキを手作り販売している叔母からコツを教わり、おいしいレシピが完成しました♩お一人様5個お作り頂きます。お土産物でいただいたり、購入して食 べたことがある人も多いかとは思いますが、フレッシュなパイナップルを煮詰めてつくる餡は格別で、皮も手作りものもは 美味しいですよ。サブメニューはタピオカミルクティです!手作りで粉から作り始めますのでなかなかレアです。またもう一つのメニューはマンゴムースです!ビスキュイ、マンゴーピューレ、ゼラチンのの扱いなどをマスターして行きましょう!






●桃とアールグレイのタルト レッスン料  7500円

16cm一台分をお作りいただきます。夏といえば!のフルーツの桃とアールグレイがとってもマッチした上品なピーチタルトです。
今回はギザギザのタルト型ではなく、タルトリングで焼成して行きましょう。ピーチのコンポートの作り方から、タルト配合の計算方法、そしてタルト生地の仕 込み、丸リングへのフォンサージュの仕方を学びましょう。中身はダマンドクリームに、その上にはアールグレイのクリームシャンティが乗った豪華なケーキで す!桃はピーチティーにも利用されているように紅茶との相性が抜群です。お日持ちは1〜2日程度です。




●ピーチシャルロット レッスン料  7500円
ピー チシャルロットを15cm1台お作り頂きます。 ビスキュイ生地を、均一に絞り、サイドにシュミゼしていきます。中身はアングレーズソースベースのバニラババロアをたっぷりと詰めます。上面にみずみずし い桃のコンポートを綺麗に飾り付けて完成です。メレンゲの立て方、ふわふわ、ちょっとさくっとした食感の正しいビスキュイ生地の作り方、粉合わせの見極 め、絞り袋の扱い、またババロアのアングレーズの炊き方を覚えていただくと、さまざまな皿盛りスイーツのソースとしてもお使い頂けます。







●シャインマスカットパイ レッスン料  7500円

小さいタルトレットでお一人様5個ずつお作り頂きます。
こちらは2017年のリバイバルメニューです!かなり久しぶりです〜!皮も食べられる高級でおいしいシャインマスカットを、小さなパイに仕立てました! ベースはパータブリゼ、全体的にみずみずしく食べられるように、中には甘さ控えめのディプロマットクリームを詰め込んで、上面にマスカットとクリームをデ コレーションして行きます。周りにはクラムを貼付けて豪華な見栄えにしております。ブリゼ配合の計算方法、小さいタルトレットへの生地のフォンサージュ は、大きなホールケーキよりも実は難しいのですが、ひとつひとつがかわいく仕上がるし差し入れにも喜ばれます。



●シャインマスカットリース レッスン料  7500円

18cm 一台お作りいただきます。土台はパータシュクレをリース状に成形して、中身はダマンドリーム、ディプロマっとクリームを載せます。さらに上面にはエルダー フラワー使用のハーブ香るクリームも載せて、深みのある味わいになります。シュクレの基本の作り方、伸ばし方から、シャンティのさまざまなアレンジ方法を 学びましょう!(^^)パーツ多めなので途中共同作業も一部入ります。お日持ちは冷蔵1〜2日程度です。




8月レッスン日
 ***所要時間***


メロンヨーグルトムース(2時間半くらい)
桃とジャスミンのショートケーキ2時間半くらい)
●いちじくクリームチーズタルト2時間半くらい)
ケークサレ&マンゴー烏龍茶プリン(2時間半くらい)
●ピーチヨーグルトパイ2時間半くらい)
●パッションフレジエ(2時間半くらい)
●パイナップルケーキ&タピオカミルクティー&マンゴームース(2時間半くらい)※ダブルレッスン
●桃とアールグレイのタルト(2時間半くらい)
●ピーチシャルロット(2時間半くらい)
●シャインマスカットパイ
(2時間半くらい)
●シャインマスカットリース(2時間半くらい)
桃とジャスミンのショートケーキいちじくクリームチーズタルト(2時間半くらい)※ダブルレッスン
ピーチヨーグルトパイ&マンゴームース※ダブルレッスン(2時間半くらい)※ダブルレッスン

※レッスン終了時間は多少前後する可能性がございます。お急ぎの方、開始に間に合わない方相談可能です!お申し付けください(^^)


・1日(金)10:30〜(パッションフレジエ)
・2日(土)11:00〜満席ピーチヨーグルトパイ&マンゴームース※ダブルレッスン
・5日(火)19:00〜満席ピーチヨーグルトパイ
・7日(木)19:00〜満席ケークサレ&マンゴー烏龍茶プリン
・8日(金)10:30〜(メロンヨーグルトムース
・10日(日)11:00〜満席メロンヨーグルトムース
・11日(月)11:00〜(桃とジャスミンのショートケーキ
・12日(火)19:00〜満席:いちじくクリームチーズタルト
・13日(水)11:00〜満席桃とアールグレイのタルト
・15日(金)10:30〜(満席いちじくクリームチーズタルト
・19日(火)10:30〜(桃とジャスミンのショートケーキいちじくクリームチーズタルト)※ダブルレッスン
・20日(水)10:30〜パイナップルケーキ&タピオカミルクティー&マンゴームース)※ダブルレッスン
・23日(土)11:00〜満席メロンヨーグルトムース
・24日(日)11:00〜満席メロンヨーグルトムース
・25日(月)19:00〜(ケークサレ&マンゴー烏龍茶プリン
・27日(水)19:00〜満席:ピーチシャルロット
・28日(木)10:30〜満席:シャインマスカットパイ
・30日(土)11:00〜満席シャインマスカットリース

8申し込みはコチラ