お知らせ
レッスンについて
レッスン定員:3〜4名様まで(アイテムによります)
※キャンセルポリシーについて
3日前 無料
前日&前々日 レッスン代の50%
当日 レッスン代の100%(当日キャンセルの場合、レシピは差し上げております。)
特設レッスン

2回完結クラスですが、基本のナッペだけ勉強出来たらOK、という方は1回のみでも受講OKです。
ナッペと絞りを集中練習していきます。

1回目:ナッペの上面、サイド、払い方、回転台とナイフの使い方に慣れて行きます。サイドへの模様つけも学びます。
2回目:絞り袋と口金の扱い方、ローズ、シェル、サントノーレ、 籠模様も練習していきます。
プレーンスポンジにナッペ仕上げして、お持ち帰り頂きます♩(※スポンジは事前に用意させて頂きます)
ナッペは、下記スケジュールより希望日を選択頂きご予 約下さいませ♩
お申し込みはこちら
12月のスケジュール
15cm型1台分お作りいただきます。大人っぽい酸味のカシスのムース
に、まったりと優しいマスカルポーネのムースがマッチするクリスマスケーキ2023を作ってみました!前からとレッスンでやりたかった、サイドビスキュイ
に模様をつけるのを学んでいただければ可愛くて他のケーキにも生かせるテクニックだと思います。
ムースの種類、配合の考え方やゼラチンの扱いなど
などご説明させていただきます。上面のホワイトチョコレート細工はムースを冷やしてる時間に一緒に作っていこうと思います!クリスマスピック飾りを用意さ
せていただきますが、その時の在庫により多少色が違うものをご用意の可能性もあります。ケーキの日
持ちは基本的に1〜2日くらいまでで、冷凍も可能です。
●フォレ・ノワール(3時間くらい)レッスン料 7000円
18cm一台お作りいただきます。
もう一台
のクリスマスケーキ2023はフォレノワールをスクエアにアレンジしてみました!キリシュとチェリーの入った、ドイツのケーキで有名ですね(^^)雪の中
でのサンタさんをイメージして、あえてサイドにネイキッド塗りを施してみたり、雪だるまの絞りや、木の枝に見立ててチョコの飾りを載せたり、結構テクニッ
ク満載!デコレーションがとっても楽しいケーキです!クリームも通常のホワイトのクリームと、チョコレートのクリームと、2種類作ってナッペしていきま
す。お日
持ちは基本的に1〜2日くらいまでです。
● ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ(3時間くらい)レッスン料 7000円
スクエア型で焼き上げていただくホットクロスパンズです。
イースターの時にイギリスで発祥したパンだそうで、紅茶風味のドライフルーツがとスパイスが入って、上面にはクロスアイシングで仕上げるかわいいパンです!焼成前に絞るアイシングは普通とちょっと違いますので、ご説明させていただきますね。
同時に鶏肉のテリーヌもお作り頂きます。こちらは共同作業になります。野菜も三面にコロコロ入るテリーヌ、パーティとかにもおしゃれでいいんじゃないかな〜と思います!、お日
持ちはパン〜3日くらいまで、テリーヌも〜3日くらい。両方冷凍可能です。
●タイベリーとホワイトチョコムース(3時間くらい)レッスン料 7000円
15cm
一台お作りいただきます。タイベリーとは、ブラックベリーとフランボワーズの交配種で、ちょっとめずらし
いピューレを使っていきます!おうちで復習される場合はベリー系のピューレでも置き換え可能です。こちらのケーキの構成はアーモンドのスポンジが土台にな
り、メインはホワイトチョコレートのムース、中身にタイベリーのムースやフランボワーズが入ります。外側には白いグラサージュ、上面には丸いホイップや
チョコレート細工、お好みでアーモンドダイスを貼りつけ少し大人っぽく、デコレーションしていきましょう(^^)
スポンジの立て方から粉合わせ、ムース構成の考え方、白いグラサー
ジュの作り方や温度管理、上面の丸い生クリームの成型のしかたなど色々なポイントをレッスンいたします。少々パーツが多いので、合間で共同作業で作る部分
もあります。チョコの飾りはテンパリング時間がかかってしまうため事前準備させていただきます。お日持ちは3日程度です。

15cm一台お作りいただきます。
クリスマスは毎年、配合&デコレーションを変えてショートケーキをご紹介しています!もう教室も8年経ちましたので、クリスマスのジェノワーズも8回目で
すね。今回は、シロップ無しで単体でもしっとりと美味しい!水飴入りのジェノワーズのご紹介です。中身にはイチゴを挟み、通常のショートケーキの仕上げで
ます。今回のデコレーションは可愛く!バラ絞りをしていきましょう(^^)ナッペのクリームは生クリーム、バラ部分はバタークリームを作って絞ります。ち
なみにこのクリームはマフィンなどにもぴったりです!結構難しいんですが、この機会にバラ絞りマスターしてくださいね!お日持ちは2〜3日、冷凍は不可能
です。
●ムース・ショコラ・テ・グリオット(3時間くらい)レッスン料 7000円
15cm
一台をお作りいただきます。クリスマスケーキ2022、片方はシックに大人っぽく!土台はスポンジ生地に、チョコレートベースの口溶け良いムースに、中身
は自家製チェリージュレ、その上には紅茶のムース、外側にはカリッとした食感のナッツ入りグラサージュ、上にはホワイトチョコと紅茶のシャンティ、となん
と6個パーツを作ります!かなり・・大作です(笑)出来上がった時のやりがいがすごいです。中の滑らかなムースに、外側のカリカリグササージュで食感が楽
しく、チェリーの酸味飽きがこなくておいしいですよ(^^)フルーツは他のものにアレンジも効きます、かなりパーツが多いので、途中で共同作業になる部分
があります。上面のチョコレート飾りはこちらで用意させていただきますね。お日持ちは2〜3日程度で、冷凍は不可能ですが、生クリームをとってしまえば冷
凍できます。
●二段ケーキ(3時間くらい)レッスン料 7000円
下段12cm、上段7cmの可愛いサイズの2段ケーキをお作り頂きます。あこがれの2段ケーキをいつかレッスンしたいなと思いつつ、このクリスマスまで待っておりました!!
2 段ですがかわいらしい小さめサイズで。15cmホール一台分くらいの体積と同じです。3人〜4人くらいで食べて頂くのにいいのかなと思い
ます♩いちごの定番ショートケーキに、マーブル模様のリボンのをあしらっていただき、絞りと、可愛いサンタさんを飾って頂きます。毎年配合を変えて
クリスマスケーキのスポンジを作りますが、今回はしっとり感とほろっと感を備えた配合です。毎年スポンジの配合や使用する薄力粉を変えて参ります♩泡立て
の見極めに、薄力粉ごとの特性のお勉強、またケーキを2段にするモンタージュ、ナッペを学びます。
●12月レッスン日
●カシスマスカルポーネムース(3時間くらい)
●フォレ・ノワール(3時間くらい)
● ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ(3時間くらい)
●タイベリーとホワイトチョコムース(3時間くらい)
●クリスマス花びらフリルケーキ(2時間半くらい)
●ムース・ショコラ・テ・グリオット(3時間くらい)
●二段ケーキ(3時間くらい)
※レッスン終了時間は多少前後する可能性がございます。お急ぎの方、開始に間に合わない方相談可能です!お申し付けください(^^)
・1日(金)10:30〜(満席・クリスマス花びらフリルケーキ)
・4日(月)10:30〜(満席・ムース・ショコラ・テ・グリオット)
・5日(火)19:00〜(満席:カシスマスカルポーネムース)
・10日(日)11:00〜(満席:ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ)
・12日(火)19:00〜(満席:ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ)
・15日(金)19:00〜(満席:二段ケーキ)
・16日(土)11:00〜(満席:フォレ・ノワール)
・20日(水)19:00〜(満席:フォレ・ノワール)
・22日(金)10:30〜(満席・フォレ・ノワール)
・23日(土)11:00〜(満席:カシスマスカルポーネムース)
・26日(火)19:00〜(満席・フォレ・ノワール)
・27日(水)19:00〜(満席:カシスマスカルポーネムース)
・29日(金)10:30〜(満席:タイベリーとホワイトチョコムース)
1月のスケジュール
15cm型1台分お作りいただきます。大人っぽい酸味のカシスのムース
に、まったりと優しいマスカルポーネのムースがマッチするクリスマスケーキ2023を作ってみました!前からとレッスンでやりたかった、サイドビスキュイ
に模様をつけるのを学んでいただければ可愛くて他のケーキにも生かせるテクニックだと思います。
ムースの種類、配合の考え方やゼラチンの扱いなど
などご説明させていただきます。上面のホワイトチョコレート細工はムースを冷やしてる時間に一緒に作っていこうと思います!クリスマスピック飾りを用意さ
せていただきますが、その時の在庫により多少色が違うものをご用意の可能性もあります。ケーキの日
持ちは基本的に1〜2日くらいまでで、冷凍も可能です。
●フォレ・ノワール(3時間くらい)レッスン料 7000円
18cm一台お作りいただきます。
もう一台
のクリスマスケーキ2023はフォレノワールをスクエアにアレンジしてみました!キリシュとチェリーの入った、ドイツのケーキで有名ですね(^^)雪の中
でのサンタさんをイメージして、あえてサイドにネイキッド塗りを施してみたり、雪だるまの絞りや、木の枝に見立ててチョコの飾りを載せたり、結構テクニッ
ク満載!デコレーションがとっても楽しいケーキです!クリームも通常のホワイトのクリームと、チョコレートのクリームと、2種類作ってナッペしていきま
す。お日
持ちは基本的に1〜2日くらいまでです。
● ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ(3時間くらい)レッスン料 7000円
スクエア型で焼き上げていただくホットクロスパンズです。
イースターの時にイギリスで発祥したパンだそうで、紅茶風味のドライフルーツがとスパイスが入って、上面にはクロスアイシングで仕上げるかわいいパンです!焼成前に絞るアイシングは普通とちょっと違いますので、ご説明させていただきますね。
同時に鶏肉のテリーヌもお作り頂きます。こちらは共同作業になります。野菜も三面にコロコロ入るテリーヌ、パーティとかにもおしゃれでいいんじゃないかな〜と思います!、お日
持ちはパン〜3日くらいまで、テリーヌも〜3日くらい。両方冷凍可能です。
●りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ(2時間半くらい)レッスン料 7000円
15cm
一台お作りいただきます。アップサイドダウンケーキとは名前が聞きなれないかと思いますが、ケーキ型の底に甘く煮た果物を並べ、上から生地を流し込んで焼
くケーキです。ひっくり返すので、キャラメル&りんごの汁がじゅわ!ってしみこんでたまらないケーキです・・。紅茶やコーヒーとほっこりいただくのが好き
で、個人的にすごく好みです!!スポンジの立て方から粉合わせ、りんご甘煮の考え方、焼成ポイントをレッスンいたします。デコレーションないので、楽チン
なのでサブメニューとしてさくらサブレをおつけします。こちらは共同作業です。両方お日持ちは3〜4日程度です。

台湾料理の新作がようやくきました!やりたいと思いながら年1くらいのペースになっちゃってます・・
今回はご要望があった葱香花巻に、大根
餅、沙茶牛肉・デザートはジャスミンムースを作ります。台湾料理のレッスンは基本的でみなさまで一緒に作業をしつつ進めていきます。(知らないうちに出来
上がってた!ということがないように、要所要所・ポイント確認して進めます)花巻は成形にポイントあり・具を入れれば肉まんとしても流用可能・大根もちは
出汁がきいて、カリッととろっとした食感です。沙茶牛肉は、沙茶醤という台湾の定番調味料のご紹介!たれや炒め物に使えて万能なんですよ〜。ジャスミン
ムースは簡単なのですがホワイトチョコ入りで美味です。
●ミートパイ&チョコプリン(3時間くらい)レッスン料 7000円
16cm
一台をお
作りいただきます。ミートパイは数年前のクリスマスメニューのリバイバルなのですが、難度のリクエストのある人気の作品です。中にぎっしり豪華にお肉が詰
まった、豪華なミートパイです!カットしたときの見栄えもいいのでパーティにもいいかなと思います(^^)中身のお肉フィリングが美味しくて、ラザニア・
ミートソースなどにも流用可能ですよ。フィユタージュの仕込み、折り込み方法、成形、生地のアレンジの考え方などをお伝えしますね。綿棒の技術を強化して
いきましょう!サイドメニューはチョコプリンを作ります。こちらは共同作業となります。両方お日持ち3〜4日、ミートパイは冷凍可能です 。
●シナモンロール&ミネストローネ(2時間半くらい)レッスン料 7000円
シナモンロール5個お作り頂きます。色々なお店でシナモンロールがあり、それぞれ特徴があるかと思いますが、こちらはバター多め、翌日もすっごく美味しいリッチなシナモンロールです。
基
本のパンのコネ、具を巻き組む場合のポイント、発酵の見極め方成形まで学びがたくさんありますよ♩お砂糖を減らすと惣菜パンにもアレンジできるので、合わ
せてお伝えします。サイドメニューはミネストローネ。ホテル時代に作っていたもので、丁寧な下処理&具沢山で美味しいです。
パンお日持ち3〜4日、冷凍可能です 。
●パンオショコラ&フロランタン(3時間くらい)レッスン料 7000円
お一人様6つお作り頂きます。通称チョコクロでしょうか、大人も子供大好きなパンですよね!こちらも実に5年ぶりくらいのリクエスト
になります。お久しぶりの登場が嬉しいです。ちょこがなければ生地だけで普通のクロワッサンとしても使えますよ。ベースのクロワッサンの生地が出来るよう
になると、デニッシュ系や、総菜クロワッサンなど、様々なパンに応用がききます。デトランプの
作り方、折り込みバターの作り方、また1から全てお作り頂くので何度も折り込み作業やめん棒の練習が出来ます。めん棒マスターになるべく頑張りましょう。
発酵時間には同時にフロランタンをお作り頂きます。こちらはパイ生地練習の合間に行いますが、オーブン使用時間の関係で、下の生地は講師が際に用意する形になります。
。
***所要時間***
●カシスマスカルポーネムース(3時間くらい)
●フォレ・ノワール(3時間くらい)
● ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ(3時間くらい)
●りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ(2時間半くらい)
●台湾料理7(葱香花巻&大根もち&沙茶牛肉&ジャスミンムース)
●ミートパイ&チョコプリン(3時間くらい)
●シナモンロール&ミネストローネ(2時間半くらい)
●パンオショコラ&フロランタン(3時間くらい)
※レッスン終了時間は多少前後する可能性がございます。お急ぎの方、開始に間に合わない方相談可能です!お申し付けください(^^)
・4日(木)19:00〜(満席:りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ)
・6日(土)11:00〜(満席・りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ)
・8日(月)11:00〜(満席:ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ)
・10日(水)19:00〜(満席:シナモンロール&ミネストローネ)
・12日(金)19:00〜(りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ)
・16日(火)10:30〜(満席:パンオショコラ&フロランタン)
・18日(木)10:30〜(満席:ホットクロスパンズ&鶏肉テリーヌ)
・20日(土)11:00〜(満席:台湾料理7)
・21日(日)11:00〜(満席・カシスマスカルポーネムース)
・25日(木)19:00〜(ミートパイ&チョコプリン)
・27日(土)11:00〜(満席・りんごのアップサイドダウンケーキ&桜サブレ)
・29日(水)10:30〜(満席:カシスマスカルポーネムース)
・31日(水)19:00〜(フォレ・ノワール)